仮想コラボレーションの強化
まるで生きているかの様なインタラクションを実現
目の動きとまばたきをバーチャルアバターにリアルタイムに反映させる。 会議やグループチャット、リモート作業で、言語だけではなく、表情を加えた表現が可能に。
*コンテンツの互換性が必要。
VIVE Pro EyeのVRシステムは、高い質が求められるエンタープライズのニーズを満たすように設計されています。Tobii®のアイトラッキング技術により、シミュレーションやデータ収集、処理機能のレベルを高めることで、ユーザーが何を見て反応しているのかをモニタリングできるようになります。
眼球の動き、注目点や焦点をトラックして分析に活用。 深い没入レベルのシミュレーションを実現。 ユーザーのパフォーマンスやインタラクションについての行動データを取得し、マーケティングデータ分析やトレーニングツール改善に活用可能。
*コンテンツの互換性が必要です。
アイトラッキングデータのプライバシーは
こちら
視線操作メニューを実装。 視線操作でかつてなかったほど速く、簡単にポイント、選択、ズームができます。 視線により、さらに自然な動きとジェスチャーを可能に。
*コンテンツの互換性が必要。
ユーザーの視線をモニタリング。 ヒートマップと視線トラックにより、どこをどれくらいの時間見ているかの情報を収集可能。 ユーザーの貴社製品に対する自然な反応を確認することが可能。これにより、アンケートだけでは分かりえないユーザーの意思決定までのプロセスを把握することが可能に。
*コンテンツの互換性が必要。
**ユーザーパフォーマンスデータの収集および使用はコンテンツによって異なり、プライバシー規定の理由で制限されることがあります。
ユーザー視線に基づいてグラフィック解像度を制御し、 GPUのレンダリング負荷を軽減し、画像の品質とパフォーマンスを向上させます。
*コンテンツの互換性が必要です。
目の動きとまばたきをバーチャルアバターにリアルタイムに反映させる。 会議やグループチャット、リモート作業で、言語だけではなく、表情を加えた表現が可能に。
*コンテンツの互換性が必要。
目を見張るほど鮮明な映像でグラフィック、テキスト、質感をシミュレーション。 2880 x 1600ピクセル(615 PPI)の高解像度デュアルOLEDディスプレイで、ユーザーは高画質な映像にジャンプイン。
現実世界の音量、ピッチ、および残響音を再現できるヘッドフォンで、仮想体験の質をさらに向上。余韻の残るような没入感を実現可能。
ヘッドマウントディスプレイはサイズ調整と着脱が素早く、簡単に設計され、長時間の使用も可能に。大小さまざまな頭のサイズにもフィット。目の疲れを最小限に抑えるための光学調整搭載、かつ、メガネをかけたままでも装着可能。
SteamVR™2.0 で、高精度なトラッキング品質で閉塞感の少ない広域のプレイエリアに拡張が可能。複数のユーザーでも、着席、直立問わず、10 m x 10 mのプレイエリアで同時プレイが可能に(SteamVR™2.0 X 4台の構成の場合)。
* SteamVR2.0ベースステーション X 2台の構成の場合、最大7m x 7mまでのプレイエリアを構成可能。
SteamVRベースステーション1.0 X 2台の構成の場合、3.5m x 3.5mまでのプレイエリアを構成可能。
VIVE 商用保証でビジネスをスムーズに。本パッケージには、2年間の商用利用保証およびサポート・サービスが含まれます。翌営業日eメール対応や優先修理・交換サービスにより、ダウンタイムの短縮を提供します。
*VIVE Business Warranty & Services sold separately.
スクリーン: | デュアルAMOLED 3.5インチ(対角) |
---|---|
解像度: | 片目あたり1440 x 1600ピクセル(合計2880 x 1600ピクセル) |
リフレッシュレート: | 90 Hz |
視野角: | 110 度 |
オーディオ: |
ハイレゾ対応ヘッドフォン(取り外し可能)
高インピーダンスのヘッドフォンサポート |
入力: | 内蔵マイク |
接続: | USB-C 3.0, DP 1.2, Bluetooth |
センサー: | SteamVR™ トラッキング、Gセンサー、ジャイロスコープ、近接センサー、IPDセンサー、Tobii®アイトラッキング |
人間工学: |
レンズ距離調整付きアイレリーフ
調整可能 IPD 調整可能ヘッドフォン 調整可能ヘッドストラップ |
視線データ出力周波数(両眼): | 120Hz |
---|---|
精度*: | 0.5°〜1.1° |
キャリブレーション: | 5ポイント |
追跡可能視野角**: | 110° |
データ出力(アイ情報): |
タイムスタンプ(デバイスとシステム)
視線の起点 視線の方向 瞳孔位置 瞳孔サイズ 目の開閉 |
インターフェース: | HTC SRanipal SDK |
SDKエンジンの互換性: | Unity, Unreal |
センサー: | SteamVR Tracking 2.0 |
---|---|
入力: | 多機能トラックパッド、グリップボタン、デュアルステージトリガー、システムボタン、メニューボタン |
接続: | Micro-USB充電ポート |
起立時 /着座時: | 最小スペース制限無し |
---|---|
ルームスケール: | 最小ルームサイズ:2m x 1.5m、最大ルームサイズ:10m×10m |
CPU | Intel® Core™ i5-4590 もしくは AMD FX™ 8350 の同等品またそれ以上 |
---|---|
GPU | NVIDIA® GeForce® GTX 970 もしくは AMD Radeon™ R9 290 の同等品またそれ以上 ( 一覧を確認 ) |
メモリ | 4 GB 以上 |
映像出力 | DisplayPort 1.2 以降 |
USB | USB 3.0 以降 1口 |
OS |
Windows® 7, Windows® 8.1, Windows® 10 以降
デュアルフロントカメラを最大限に活用するにはWindows® 10にアップグレード *Windows® 7でVIVE Proをご利用になるには、必ず ドライバー をダウンロードしてインストールしてください。 |
**VIVE 商用保証をご利用できるのはご購入者またはご入手いただいた方のみとし、再販、配布、譲渡は禁じられています。VIVE 商用保証をアクティベートするにはご登録が必要です。VIVE 商用保証は、ご購入をもって 利用規約 にご同意いただいたものとみなされます。