エラーコードとメッセージにはどんな意味がありますか。どうすればよいですか。
問題に関連するエラーコードを確認し、推奨されている手順でエラーの解決を試みてください。
| エラーコード | 問題 | 問題を解決するための手順 |
|---|---|---|
| 001 | ヘッドセットが接続されていません。 |
|
| 002 | VIVE Console を再起動する必要があります。 |
|
| 003 | DisplayPort ケーブルが接続されていないか、ビデオストリームが検出されません。 |
問題が継続する場合は、GPU ドライバーを最新バージョンに更新してみてください。 |
| 005 | フロントカバーがヘッドセットにしっかりと取り付けられているか確認してください。 | フロントカバーがヘッドセットにしっかりと取り付けられているか確認してください。 |
| 006 | DisplayPort 接続が安定していません。 |
|
| 007, 008 | ROM チェックサムに失敗しました。ソフトウェアを更新した後にもう一度お試しください。 |
|
| 009 | USB ケーブルはコンピュータの USB 3.0 またはそれ以上のポートに接続する必要があります。 |
|
| 010 | ヘッドセットから音声が聞こえません。 |
|
| 100 | USB ハブの更新に失敗しました。 |
|
| 101 | オーディオの更新に失敗しました。 |
|
| 102, 106, 107, 108 | ヘッドセットのファームウェア更新に失敗しました。 |
|
| 103 | コントローラーのファームウェア更新に失敗しました。 |
|
| 105 | ヘッドセットが接続されていません。 |
|
| 109, 110, 111, 112 | カメラのファームウェア更新に失敗しました。 |
|
| 200 | ヘッドセットを検出できません。ケーブルが正しく接続されているか確認し、ヘッドセットを再起動してください。 | ヘッドセット、リンクボックスまたはコンバーター、およびコンピュータ間のケーブルがすべて正しく接続されていることを確認してから、ヘッドセットを再起動してください。 |
| 201 | ヘッドセットディスプレイを検出できません。ヘッドセットケーブルが正しく接続されているか確認してください。 | ヘッドセットケーブルが正しく接続されているか確認してください。 |
| 202 | キャリブレーションデータが失われました。これを修正する方法につきましては、カスタマーケアまでお問い合わせください。 | カスタマーケアまでお問い合わせください。 |
| 203, 205, 206, 207 | 申し訳ありません。予期せぬ問題が発生しました。VIVE ソフトウェアを再度インストールして問題を修正してください。 | VIVE ソフトウェアを再度インストールしてください。 |
| 208 | VIVE ソフトウェアとファームウェアを更新してこの問題を修正してください。 | VIVE ソフトウェアとファームウェアの両方を更新してください。 |
| 209 | サーバーが切断されました。VIVE Console を再起動して問題を修正してください。 |
|
| 210 | コンポジターが接続されていません。VIVE Console を再起動して問題を修正してください。 | VIVE Console を再起動します。 |
| 211 | GPU ドライバーが最新バージョンに更新されているか確認してください。 | GPU ドライバーが最新バージョンに更新されているか確認してください。 |
| 212, 213,214 | VIVE Console を再起動して、この [error ID number] 問題を修正してください。 | VIVE Console を再起動します。 |
| 215 | グラフィックスカードのドライバーをアップデートしてください。 | グラフィックカードのドライバーを最新バージョンに更新します。 |
| 216 | SteamVR が正しくインストールされているか、またはアップデートが完了しているかについて確認してください。 | SteamVR が正しくインストールされているか、またはアップデートが完了しているかについて確認してください。 |
| 217 | SteamVR で予期せぬ問題が発生しました。VIVE Console を再起動して問題を修正してください。 | VIVE Console を再起動します。 |
| 218 | VIVE Cosmos のカメラは別のアプリケーションによって使用されています 。 |
|
| 219 | SteamVR がセーフモードの場合、VIVE Cosmos ヘッドセットは認識できません。 | SteamVR セーフモードを無効にして、SteamVR を再起動してください。問題が解決されない場合は、以下を実行してください。
|
| 220 | DisplayPort 接続で互換性の問題が発生しています(HDCP エラー) |
MSI ノートブックを使用している場合は、MSI のテクニカルサポートウェブページにアクセスして、ノートブックを最新の V-BIOS に更新する方法についてアドバイスを受けてください。 MSIノートブックを使用していない場合は、VIVE Consoleを使用してリクエストを送信してください。VIVE Consoleで、設定 > トラブルシューティング > 問題を報告するを開きます。 |
| 221 | フロントカバーが変更されました。VIVE Console を再起動して問題を修正してください。 | VIVE Console を再起動します。 |
| 222 | ヘッドセットを検出できません。USB ケーブルが正しく接続されているか確認してください。 | リンクボックスおよび/またはコンピュータに、USB ケーブルが正しく接続されているか確認してください。 |
| 223 | ヘッドセットカメラのファームウェアが最新バージョンに更新されているか確認してください。 |
|
| 224 | モニターの最大数を超えています。 | グラフィックスカードに接続できるモニター数には制限があります。最大3台までモニターを接続することができます。 |
参考になりましたか?
はい
いいえ
ありがとうございました!フィードバックをいただければ、お役立ち情報の提供を改善してまいります。
